おすすめドラマ

伝説のコメディドラマ「フレンズ」はなぜオススメなのかを紹介

おすすめ海外ドラマdrama

このページに書いてあること

伝説の海外コメディドラマ「フレンズ」の魅力を知らない人に教えます。

世界一有名なラブコメドラマは?と聞かれたらきっとベスト3に入るであろう名作ドラマ、

「フレンズ」

世界中で放送され、日本にもたくさんのファンがいます。

しかし90年代のドラマというと今から約30年前・・・最近の人は知らない人も多いでしょう。

ということで今更ながら・・・

  • フレンズってどんなドラマ?
  • ドラマのおすすめポイント
  • フレンズの何がすごい?

をご紹介します。

「昔のドラマなんて興味がない」という人はこの記事を読んで、ぜひドラマを見てください。


アマゾンプライムビデオ フレンズはこちら

フレンズってどんなドラマ?

ニューヨークのアパートを舞台にした男女6人のラブコメディドラマです。

1994年から2004年までの10年間。全10シーズンが放送されました。

なおドラマのジャンルでいうと「シチュエーション・コメディ」、通称「シットコム」と呼ばれるドラマです。

他の有名なシットコムドラマといえば、「フルハウス」や「ビッグバン・セオリー」が人気ですね。

個性豊かな6人の男女が、「恋愛」「仕事」「友情」などさまざまなテーマをおもしろおかしく描き出します。

ドラマのおすすめポイント

個性豊かな6人

ジェネレーションX世代。

通称「社会に出ても大人になれない」世代といわれる6人が主人公のドラマです。

そしてこれがドラマの1番の魅力。

3人の女性と3人の男性の合計6人からなる、友達同士がドラマのメインの登場人物です。

この6人は本当に個性豊かでみんなバラバラの性格。

そして6人全員にそれぞれの良さが詰まっています。

いきなりですがここで断言します。

絶対にあなたの推しが嫌でもできます。

それぞれのキャラの個性が強いので、必ず登場人物のどこかに共感できるでしょう。

それと同時に感情移入して泣けてきたり…

『は?』と声が出るほどイライラしたり…

気づかないうちに自分もドラマの一員になってしまった。そんな感覚に…

そうです…

気づいた時にはもう、あなたは彼らのフレンズになっているのです。

憧れの街ニューヨーク

某芸人も渡米してしまうほど魅力的な都市。それが・・・

アメリカ・ニューヨーク。

世界の流行が生まれる街として、世界のトップに君臨するキング・オブ・シティです。

そしてドラマ「フレンズ」の舞台でもあります。

オシャレなカフェのソファでゆったりコーヒー。

広い部屋で友人たちと食事をしたり、映画を見たり。

海外生活を夢見たことがある人なら、誰でも一度は憧れる生活。

そんな都会的なライフスタイルを見せてくれます。

描かれるのは「普通の日常」

フレンズの良さはまさに描かれている内容が普通ということ。

誰かが特殊能力を持っているわけでもありませんし、

誰かが殺し屋でした、なんてオチもありません。

普段の生活で誰もが喜んだり悩んだり友情、恋愛、仕事…

そんな誰もが共感できる「普通の日常」を見ることができます。

その中でも特に濃く描かれているのが、友情。タイトルも「フレンズ」ですしね。

そして友情から発生するロマンスやトラブル…

男女関係なく描かれる友情と、思わず笑顔になってしまう恋愛模様が楽しませてくれます。


アマゾンプライムビデオ フレンズはこちら

フレンズの何がすごい?

支払われた破格のギャラ

フレンズが伝説的な人気になった理由の1つが、キャストへの出演料。

つまりギャラです。

ドラマが始まったシーズン1ではそこまで高額でなかったギャラ。

それがシーズンを重ねるごとに人気が高まり、海外のメディアサイトTHE TABによると、シーズン9と最終シーズンでは日本円で・・・

1人につき100,000,000円。1億円です。

ちなみにこれ、約30分の1エピソードあたりのギャラです。

シーズン9と最終シーズンは合わせて42エピソードあります。単純計算で42億円です。

もう一度言いますが、「1人につき」です。

つまり2シーズン分のドラマを撮るのに6人のキャストのみで・・・

252億円。

テレビ局がこれだけのギャラを払ったという事実がこのドラマの凄さの証拠です。

ちなみに、海外のメディアサイトUSA TODAYによるとさらに驚くべきことが。

すでにドラマが終了して15年以上経っているにも関わらず、今でもWarner Bros.からそれぞれのメインキャストにお金が支払われています。

その額、毎年約20億円。

彼らの「フレンズ」に本気でなりたいと思いました。

6人の再会…フレンズ・リユニオン

放送終了から15年以上の時を超え、当時のメンバーが再集結。

それが2021年に配信された「フレンズ・リユニオン」です。

このことは大きなニュースになりました。

「あの6人がまた見れる!」と興奮したのは私の他にも世界中で1億人ぐらいいたんじゃないでしょうか。

実際に世界中に放送されています。

そもそも1つのドラマの「再集結したドラマを作る」というのが稀ですからね。

そしてこのリユニオンの凄さを裏付けるのが、ドラマに登場したゲストです。

  • デヴィッド・ベッカム
  • BTS
  • ジャスティン・ビーバー
  • レディー・ガガ

などなど超豪華。

このフレンズ・リユニオンは、動画配信サービスU-NEXTにて独占配信となっています。

今からでも全然遅くない

1994年のドラマとあって、今から見るのは遅いかな?と思った人。

今からでも全然遅くないですし、ハマりますよ。

全部で10シーズンと長めですが、1話あたり30分程度でサクッと見れるのもGood。

伝説のドラマをぜひ見てみてくださいね。

おすすめ海外ドラマをお探しですか?

メキシコ発のラブコメドラマ「僕の失恋サバイバル術」をおすすめ

今インドが熱い!アマプラで見られるサスペンス系インドドラマ3選

【まとめ】プライムビデオで見るべきハードボイルドな海外ドラマ4選

RELATED POST